株やNISAに興味がある方々に

株や投資について、少しづつ勉強していくブログです。読者と共に歩むブログ

「新NISA」って何?NISAとの違いを解説!

はじめに

 前回の記事で、現行NISA(一般NISA、つみたてNISA)について、紹介しました。

asset-formation.kuzupati.com

 今回の記事では、2024年1月から制度が開始する新NISAについて、紹介します。






新NISAとは

 2024年から始まる新NISAは、これまでのNISA制度から、投資枠や非課税期間等がパワーアップしています。
 今回も金融庁が公開している資料が、新NISAの制度内容を見るのに分かりやすいので以下で引用します。

新NISA(金融庁資料)

引用:金融庁

制度開始     2024年1月から
非課税保有期間   無期限化
年間投資枠     120万円(つみたて投資枠)
         240万円(成長投資枠)
非課税保有限度額 1800万円(成長投資枠は1200万円まで)
投資可能商品   現行つみたてNISA対象商品(つみたて投資枠)
         株式・ETF・投信・REIT等(成長投資枠)
購入方法     通常通りの買付け・積立投資

新NISAのポイント

 新NISAについて、従来NISAと比較してのポイントを以下に纏めます。

ポイント
  • 非課税保有期間の無期限化
  • つみたて投資枠と成長投資枠が併用出来るようになった
  • 年間投資枠が最大360万円になった
  • 非課税保有限度額が最大1800万円になった
  • 売却で投資枠が翌年以降復活

非課税保有期間の無期限化

 非課税期間は従来NISAでは、通常NISAが5年つみたてNISAが20年でした。
 これが新NISAでは無期限となっています。

つみたて投資枠と成長投資枠が併用出来るようになった

 従来NISAでは、通常NISAつみたてNISAどちらかを選ぶ必要がありました。
 新NISAでは、成長投資枠つみたて投資枠併用が可能になっています。

年間投資枠が最大360万円になった

 従来NISAでの年間投資枠は、、通常NISAが120万円つみたてNISAが40万円のどちらかを選択していました。
 新NISAでは、成長投資枠が240万円つみたて投資枠が120万円の併用が可能になっています。
 年間投資枠は合計で360万円の投資が可能です。

非課税保有限度額が最大1800万円になった

 従来NISAでの非課税保有限度額は、通常NISAが600万円つみたてNISAが800万円でした。
 新NISAでは、1800万円まで拡大しました。

売却で投資枠が翌年以降復活

 従来NISAでは、保有資産を売却しても投資枠は復活しません。
 新NISAでは、資産売却により非課税保有限度額が復活します。

最後に

 以上が2024年から始まる新NISAの紹介です。
 現行NISAよりさらにパワーアップした新NISAは、十分私たちの生涯の資産形成に力になってくれる制度だと思います。
 年間投資枠360万円と保有限度額1800万円をフルに使いきるだけでも、出来る人はなかなかいないと思います。
 私もつみたてNISAでコツコツと資産を積み立てていますので、継続して新NISAも活用したいと思います。


 次回の更新では、積立投資に関わる話として、インデックス投資について、書きたいと思います。